「デキテル」ではHP作成に役立つ情報を、定期的にお送りしています

メール一覧 全29件

デキテルで「ホームページで売上げを上げる方法」をご紹介


〇〇〇様



約1分で読めるホームページ活用術
今日は「ホームページで売上げを上げる方法」



画像






「地域名」
売上げを上げるポイント



アクセス数も少しずつ増えてきて

「これで売上げもあがるぞ!」

そう思ってないですか?

画像




「アクセス数UP = 売上げUP」
ではない?!



ホームページの売上げを上げるためには
まずは
見てもらうことが大切

ですが
「アクセス数UP = 売上げUP」ではないんです。

あくまで
「アクセス数 = HPを見た人数」

画像


例えば
お店が東京にあった場合

実は、
アクセス数には
大阪や北海道など
商圏エリア(関東)以外のお客様も入っているんです。


でも、
こんな遠くのお客様って
実際にお店に来てくれるのでしょうか?

画像




地域名で
商圏エリアのお客様をゲット



大切なことは

「来店してもらえるお客様」

にホームページを見てもらうこと。

画像


チラシを配るときにも、
商圏エリアを絞って配りますよね?

ホームページも
「大阪市西区 車検」など

地域を絞ることで
商圏エリア内の人に
ホームページに来てもらうことが大切なんです。

画像




実際に、
「地域名」を入れてみよう



地域名を入れると効果が出やすい場所は

・タイトル
・見出し


「大阪市西区で車検のことなら○○自動車」
「大阪市のM様からN-BOXのご入庫です」

など、
タイトルや見出しに地域名を入れてみましょう。

画像




「困ったボタン」
お気軽にご相談ください。



もし、
「この編集の仕方どうしたらいいのかな?」
「この文章でいいのかな?」
など、

お悩みの時は
「困ったボタン」をご活用ください。

デキテルはこちらに「困ったボタン」をご準備しております。





画像


お気軽にご相談ください。






次回は
「検索順位の決まり方」
をご紹介。

お楽しみに!